当ブログは、GoogleアドセンスとAmazonアソシエィトのクリック型広告に参加しています。

丸ノコの刃を研ぐなら、優しくマワシテ内側を責めて…❤

f:id:sammbardaiku:20150911122536j:image
(あの‥ 内側って、どこですか…?)
 
 

突然ですが、大工さんの道具と言えば「電動丸ノコ」ですよね~っщ(゜▽゜щ)!

 
f:id:sammbardaiku:20150628144840j:image

絶対に必要な道具で~す!

お相撲さんの「まわし」くらいに絶対ですっ(ノ`△´)ノ!
 
で、その丸ノコの刃デスケド(いわゆるチップソーね)、
 
 
 
 
1枚、だいたい3000円前後かしら?
 
けっこうお高いんです!
 
 
で、当たり前ですけど、使ってる内にだんだん切れなくなるんですね。
 
切れなくなると、その刃を研ぎ屋さんに千円位?で、研いでもらうのが一般的なんですけど (中には捨てっちまうよ~なんて強者も聞きますが、モッタイナイ!)

 

自分は勿体無い(セコイ)ので、自分で研いでいるんですよ~(´Д`)!

 
 
f:id:sammbardaiku:20150628144924j:image

「あ~っ、そうやわね~!大工さんやもの、鉋(かんな)や鑿(のみ)を研ぐんやから出来るわね~!」

 
な~んておっしゃる奥様のお声が聞こえてきそうですが‥
 
 

「コホン…。奥さん…そんな簡単な話なら警察はいらないよ。」 (by 舘ひろし)

 

ここから本題!

ここから先はプロしか分からない内容になりますので、素人の方はお引き取り下さい~(*`Д´)ノ!!!

(って、このサンバー大工のブログ 誰も読んでなかったよね~щ(゜▽゜щ)ギャハッ❤)
 
 

この世には、なんと!

丸ノコの刃を「研ぐ機械」ってのが、ちゃんと売ってるんです~!

 
私は七尾市の木谷金物店さんで買いました❤

その名も、“ニシガキ工業株式会社の早研ぎN-845君”!

 
 
f:id:sammbardaiku:20150512162941j:image
値段は一万五千円~二万円だったかな?
 
ニシガキ工業
¥17,727(2023/01/09 20:27時点 | Amazon調べ)
店頭に出したなりは、それなりに売れたそうです。二台買っていった大工さんもいたそうですσ( ̄∇ ̄;)!
 
でも、あれから三年くらいかしら…
 
その早研ぎ君の売れ行きは…
 
残念ながら、かんばしくない様子です。
何故か?
答えはあまりにもシンプルなんです‥

メーカーさんたら、ここまでの物を造っておきながら~

 

肝心の詰めがイマイチなんじゃぁよぉぉぉ~っщ(゜▽゜щ)!!

 

f:id:sammbardaiku:20160317213820j:image
(アンタ、ちょっとうるさくない?)

広告

 
まず、この機械は

 

“刃を乗せる台”と

その“刃を回転させるレバー”、

そして“ダイヤモンド砥石の付いたグラインダー”

 
で構成されているんですけど‥
 

その全てに、それなりに欠点を抱えているんですよね~(´д`|||)!

 
 

【欠点その1】

 ダイヤモンド砥石が荒すぎて、あまりにもイマイチ。(ツボ万社のダイヤモンドホイール(細目か中目くらい)に必ず交換すべし〜っ!)

 
 
ツボ万
¥1,480(2023/01/09 20:15時点 | Amazon調べ)

【欠点その2】

 刃を回転させる部分(刃を直接押して回転させる)が、もろに金属なので、刃を傷める。

下手すれば、大事な刃が欠けるんじゃボケ~щ(゜▽゜щ)!

 
(なので、樹脂製の部品(脚立の脚のゴムが最高でしょう!)を、かます必要があります!下の写真みたく❤)
 
 
f:id:sammbardaiku:20150326064144j:image
 【この部品の固さとかが最高!カットして、ハメハメしちゃって下さい(´Д`)!】
 
 

【欠点その3】

 丸ノコの刃を置く台がただの鉄の台で、刃の回転の抵抗になっている。
刃の回転中心が、ずれてしまう。
(台と、刃の間にCDのようなプラ板を入れる。下の写真参照)

 

f:id:sammbardaiku:20150326064523j:image
 

「それぞれがほぼ致命的なんですよ、奥さん… 」 (by舘ひろし)

 
それと、丸ノコの刃は内側を研ぐ(研磨する)だけでもそれなりに切れるんですねーσ( ̄∇ ̄;)。
 
(まぁ、本当は外側も研磨されたらいいですよね。特にスライド丸ノコで階段笠木なんかを留めでカットすると、アホみたいに差が出ます)
(スライド丸ノコ255mm刃の外側を研磨中)
 
内側だけの研磨は、簡単なので楽ですけどね‥
 
f:id:sammbardaiku:20150628145127j:image
(内側って、こっち?)(いやん❤️)
 
刃の高さをいじらない方がいいんじゃないかしら?って意見もあります。
(コンマ数ミリの高さの違いを気にするか?それより切れる方を優先するかは‥その時の気分次第ですけどね〜(´д`|||))
 
そしたらですねぇ‥
 

10~15 分もあれば、丸ノコの刃を1枚研いじゃうんです~!

もちろんコツを掴んじゃえばの話ですケド。
 
ほえ?すぐ出来そう?
そ、そんな簡単な話なら警察は…ですよσ( ̄∇ ̄;)。
 
f:id:sammbardaiku:20150628145507j:image

(本当だわ~❤ リフォームの解体作業に新品の刃を使うのは、勿体ないわよねぇ~!)

 
そうなんです。だから、切れなくなった刃を研いで使うんです。スゴい得した気分です。
 
この早研ぎ君って、もっと売れていい商品だと思うんですけどね(´Д`)。
 

大きい丸ノコの305ミリから、

小さい100ミリの丸ノコ刃まで対応しているのも自慢です!

 

 
f:id:sammbardaiku:20160317214145j:image
(そうか、そうか~。そりゃ良かったな!)

 

欠点さえ改善されれば、本当に最高~щ(゜▽゜щ)!

 メーカーさん、もうちょっとガンバですよ~❤

 
まぁ…実際のところ
 
自分で改造すればいいわけデスケドねぇ…(´Д`)。
 
 
f:id:sammbardaiku:20150628150033j:image
 
 
 
 
※写真画像  ぱくたそフリー画像よりお借りしました
 
 
 
 
NO IMAGE