当ブログは、GoogleアドセンスとAmazonアソシエィトのクリック型広告に参加しています。

リズム社レーザーレベルCP-S38 に、無理やりシンワの3CX の脚を付けるってщ(゜▽゜щ)?(追記あり❤)

たまには、大工さん専門の…

しかも恐らく‥

大工さんにすら「全国に10人も興味の無い」であろう内容の

ブログを発信してみます~щ(゜▽゜щ)ギャー❤

私が大工仕事で使うレーザーレベル「リズム社製CP-S38 」は、たった1つのレーザー光源で360度照射出来る

「世界初のコーンプリズム方式」

という独特の方式を採用しているんですけど…

f:id:sammbardaiku:20161001192949j:image

[大変に残念ですが、株式会社リズムは2018年の9月に廃業されたそうです]
リズム ロボライン CP-S38G受光器セット

リズム ロボライン CP-S38G受光器セット

 

14メートルの誤差がプラスマイナス1ミリメートル以内の、けっこう高精度なレーザー墨出し機なのですね。

【訂正!! リズムさんに確認してみたら、直径14メートルの円の中心にレーザーを置いた時に、その円周ラインに対しての正確さなのだと言う事で‥  実際は7メートル先で±1ミリメートル内の誤差なんですって!なんじゃそりゃ〜っщ(゜▽゜щ)!】

建物全体の水平レベルの確認…

柱等の垂直の確認等…

1ミリ単位での正確さを求められる大工仕事には「レーザーレベル」の正確さが欠かせないのですが…

先に触れたように、1つの光源で360度を照射出来る特徴から、

大抵のメーカーが2つないし4つのレーザー光源を使って(約)360度照射しているのと比べると

「レーザー光線の継ぎ目がずれる」とか、

「足元のレーザー光線が存在しない」と、いう不備が無いのがスバラシイ~のですね(´Д`)❤

その独特の設計は、一般的な「レーザー墨出し機」とは一線を画(かく)する、名機なのです。(はっきり言って、おすすめなレーザー君です。)

しかし…

残念ながら、彼女(CP – S38 )は「大工さんの現場」ではメジャーではないんですね。

何故ならば…彼女は

 「高価」過ぎなんです~щ(゜▽゜щ)!

f:id:sammbardaiku:20161001130230j:image

(私、安くないわよ~ん❤)

最近の他社の高性能な「リモコン付きのレーザー墨出し機」でさえ、彼女の価格には届かないのです。(大体20万円越えてますからねぇ…)

彼女(リズムCP‐S38 )は、また変わった 欠点もあります。(世の中に完璧な人は居ないのですケドね…)

それにしても余りにも惜しい、唯一の欠点とは…

彼女の脚が、かなりの「短足」だという事で~すщ(゜▽゜щ)!

冒頭の写真でも、チラリと見えているのですが

f:id:sammbardaiku:20161001135452j:image


なにこれ? ってなもんで‥   こんなに短いアンヨなので…

現場でウッカリ

f:id:sammbardaiku:20161001135657j:image

「あんっ!」 コロン!なんて事もあったりなんですね…

転ばしてしまっては内部の心臓部「超精密な電子水準器」が痛んでしまう!

そこで私は彼女の為に「開脚スタンドTP -38 」という商品を購入しました〜щ(゜▽゜щ)!!

f:id:sammbardaiku:20161001140531j:image

開脚スタンドは彼女自身をかなりのレベルで安定させる事に成功しました…

(ああっ……!? 写真間違えちゃったщ(゜▽゜щ)❤)

f:id:sammbardaiku:20161002162143j:image

(こちらが、「開脚スタンドTP -38 」です。)

広告
f:id:sammbardaiku:20161001141025j:image

元々の「短足スタンド」はネジで固定されているので、取り外すのは簡単!

そこに「開脚スタンド」を付け替えるのだって15秒もかからない。

f:id:sammbardaiku:20161001141235j:image

三方向に広がったスラリと伸びた「開脚スタンド」の脚は

f:id:sammbardaiku:20161001141346j:image

容易くCP – S38 にドッキングします。しかも収納性も考えられていて

f:id:sammbardaiku:20161001141610j:image

「キュッ!」っと畳まれると…多少強引ですけど、

f:id:sammbardaiku:20161001141713j:image

キャリーケースにも、ちゃんと収納されます。

素晴らしい!!

f:id:sammbardaiku:20161001142007j:image

ルックスも最高… スラリと伸びた脚はもう、

f:id:sammbardaiku:20161001142238j:image

彼女を決して不安定な状態には、させないっ!

f:id:sammbardaiku:20161001143352j:image

こんな目に合わせる事は…もう、無くなったのです~っ!

f:id:sammbardaiku:20161001144545j:image

が、やはり「しかし」が付きまとう…。

本来、メーカーの「リズム」さんはこのような取り付け方を想定していなくて…

あくまでも、短足のスタンドに「開脚スタンド」をドッキングさせてくれとおっしゃる。

f:id:sammbardaiku:20161001144925j:image

つまりはこういう事で、

「脚の下に脚を付けろ〜!」と仰る訳ですね。

f:id:sammbardaiku:20161001145202j:image

「ダーメだよ、サンバーさん! そんな取り付け方したら微調整が出来なくなるでしょ~?」と。

全くその通りで、私のやり方だとレーザー光線を10メートル先でわずか2ミリメートル右に動かしたくても、ほぼ不可能ですね~(´Д`)。

私が邪魔だと外してしまった短足のスタンドには、そんな「微調整機能」が内蔵されていて、それを可能にしていたのですね…。

しかし、私は 道具にまで「美」を求めてしまう男。

脚の下に「さらに脚を付けた」レーザーなんて、イヤらしく見えてしょうが無いのじゃ~щ(゜▽゜щ)!!

f:id:sammbardaiku:20161001150338j:image

「えっ? 脚の下にまた脚だって?」

f:id:sammbardaiku:20161001150414j:image

「ううっ…! 脚の下にまた、脚ってか!?」

やはり脚は一人分でいい…

彼女(CP – S38 )の脚は(そして男の脚も)3本と相場は決まっているんだ〜っщ(゜▽゜щ)!

広告

私は決心しました…

「回転微調整機能の付いた開脚スタンド」を彼女にドッキングさせる事を…!

f:id:sammbardaiku:20161001151711j:image

「発想は良いけど… どうやるのよ?」

任せといて~! いいアイデアがあるんよ!

コイツの脚だけを買ってきて付けちゃうんですね~щ(゜▽゜щ)。

f:id:sammbardaiku:20161001152232j:image

「シンワ社のレーザー墨出し機」の脚は、スラリと伸びてて…しかも「回転微調整機能」をちゃんと内蔵している!

f:id:sammbardaiku:20161001153043j:image

「ちょ、ちょっと待ってよ! 私はリズムのCP – S38 よ。 他所の会社のアンヨが私の脚になる訳無いじゃない!」

そ~れが、そうでも無いんだよね~щ(゜▽゜щ)!

f:id:sammbardaiku:20161001154627j:image

シンワ社のレーザーロボ。実はコイツはリズム社で作っているんだよね~!

だから多分、何とかなるハズなのよщ(゜▽゜щ)❤

f:id:sammbardaiku:20161001155417j:image

「なんとかなる ハズ?

そっ! まぁ取り合えず「物」は注文したし!(ちゃ~んと、「脚」だけが販売されてるんですよね❤)

f:id:sammbardaiku:20161001155601j:image

後は何とかなるって! 世の中ってのはそういう風に出来ているんだから~!

ジャン!!

 

f:id:sammbardaiku:20161001155842j:image

それじゃ、ネットで買ったコイツを…「CP – S38 」ちゃんに

ドッキングさせれば完成じゃ~щ(゜▽゜щ)!

って、ハズだけど… こいつはどう見ても

f:id:sammbardaiku:20161001210849j:image

ネジの大きさ、形状が違いすぎる…(汗)

f:id:sammbardaiku:20161001205943j:image

あまりにも太いですね~(´д`|||)。

助けて〜!って、リズムの社長さんに電話して聞いてみよっと…

プルルルル~♪

f:id:sammbardaiku:20161001211938j:image

「はーい、もしもしリズムで~す!」

あっ…社長さん、宜しくお願い致します!

実はカクカクシカジカで…

「ええ~!?なに?CP – S38 に、シンワのシフティング機能付き回転台を取り付けたいの?」

f:id:sammbardaiku:20161001215343j:image

「なんでまた?フムフム…

アンヨにアンヨだと、重心が高くなりすぎるって?転倒させそうで怖いって?

う~ん、面白い事を言うなぁ~!

で、何? 製造元のウチなら、なんか出来るかもって思ったの?」

f:id:sammbardaiku:20161001215722j:image

「う~ん、シンワのシフティングのオスネジは直径35ミリメートルだし、CP – S38 のネジは直径5/8インチのメスネジだからなぁ… いやぁ、そんな事言うお客さん初めてだよ~!」

やっぱり… そんなオプションパーツって無いんですか…(´д`|||)?
f:id:sammbardaiku:20161001220319j:image

「無いね~残念だけど! でも、面白そうだから、ちょっと工場に行って相談して来てあげるよ!折り返し電話するから待っててね~。」

(そっか…さすがに無いのか(´д`|||)。)

(5分後)プルルルル~!

f:id:sammbardaiku:20161001220319j:image

「ああ~今ね、工場行って色々考えたんだけど、 まずその35ミリを5/8インチにするアダプターネジの話は無理だなぁ~!

だけど脚を切って重心を下げる事は出来るよね!

もし、それでいいなら送料だけそっちで持ってくれたらカットしてネジ穴を開け直してあげるから、送ってきたらいいよ!

まぁ、だけど普通に「脚に脚を付けて」くれたらいいんだけどね~! ウチもほら、コストの関係があるから…なかなかそういう高いスタンドは付けられないんだよね~。」

なるほど…分かります。スミマセン、変な話にお付き合い頂いて…ありがとうございました~(´д`|||)!

「あのさ、せっかく買ったその「シンワのシフティングの脚」をさ、返品したらいいじゃない?それがいいよ!  それにね、極端な事言うとウチのレーザーは外装が凹むくらいにぶつけないと、内部の電子水準器は狂わないからさ!安心して使っててよ!うん。まぁ、んじゃねー!」

f:id:sammbardaiku:20161001222546j:image

はぁ…… なんてこった…

製造元のリズムさんでも無理だったか~(と、変な秋の空に黄昏る…)

f:id:sammbardaiku:20161002060532j:image

「CP – S38 ちゃん… なんだか難しい話になってきたよ…」

「だから言ったじゃないの~。」

f:id:sammbardaiku:20161002111335j:image

しょうが無いなぁ~。ホームセンターでなんか探してみるかな‥ ?

f:id:sammbardaiku:20161002111706j:image

金物コーナーに、5/8インチのボルトが売るほどあるぞ〜щ(゜▽゜щ)❤

f:id:sammbardaiku:20161002112023j:image

つまりは‥   こうなればいいんだよね?

f:id:sammbardaiku:20161002112429j:image

だけど…これじゃグラグラだから…

f:id:sammbardaiku:20161002112703j:image

先っぽに適当なサイズ(給水管アタッチメント)のネジを固定して…

f:id:sammbardaiku:20161002112829j:image

うん、それらしくなった!だけどまだ少しグラグラしてるから、パテやボンドで5/8インチのボルトを固定したら

f:id:sammbardaiku:20161002113123j:image

カチンコチンにくっついたぞ~щ(゜▽゜щ)❤

f:id:sammbardaiku:20161002113340j:image

「さぁ、CP- S38 ちゃ~ん! カチンコチンになったからドッキングするよ~!」

f:id:sammbardaiku:20161002113500j:image

「その紛らわしい言い方、やめなさいよ…バカ。」

f:id:sammbardaiku:20161002113729j:image

やった~っ!!完成だ~!

f:id:sammbardaiku:20161002114931j:image

「出来たじゃん!キャッホキャッホ!」

f:id:sammbardaiku:20161002120300j:image

ねぇ…ちょっといいかな?

f:id:sammbardaiku:20161002120532j:image

「なに…? なんか問題?」

f:id:sammbardaiku:20161002120639j:image

アレがデカ過ぎて、キャリーケースに入らないんだけど…

f:id:sammbardaiku:20161002121401j:image

「くうっ!!! チッ…!なんてこった…」

(またホームセンター行って来よ~っと❤)

f:id:sammbardaiku:20161002121725j:image

これなんか、良さそうだな?

f:id:sammbardaiku:20161002122323j:image


スポンジを底に二重に敷いて、両脇もスポンジで

f:id:sammbardaiku:20161002122447j:image

赤ちゃんの「おくるみ」みたいに巻いちゃえばバッチリじゃ~ん❤

で、受講器とホルダーは…

f:id:sammbardaiku:20161002122645j:image

上蓋の小物入れスペースに「スポンジ」敷いて、ちょっとくりぬいたら

f:id:sammbardaiku:20161002122806j:image

受光器とホルダーが、ピッタリ入ったよ~щ(゜▽゜щ)❤

f:id:sammbardaiku:20161002122914j:image

元のキャリーケースより、ちょっと大きくなっちゃったけどね…

f:id:sammbardaiku:20161002123455j:image

うわ~っ!

上手く出来たじゃない!やったね~❤

f:id:sammbardaiku:20161002163130j:image

ありがとう!「道具」も「女性」も自分好みに変えるのが大好きなんだよね~❤

f:id:sammbardaiku:20161002163650j:image

「きゃーっ!また、誰も読んでないと思ってバカ言ってるわね~っ!!」

ははっ!分かる?

誰もここまで読まないだろうから、

言ったもの勝ちさ~!!

(って、マジで笑えないだろが~щ(゜▽゜щ)!!!)

広告

【※使用画像について】

(株)リズム  Yahooショッピング  工具通販ビルディ  ぱくたそフリー画像  シンワ測定(株)  (株)ホームメイキング  斉藤工(俳優)

その他色々…お借り致しましたm(__)m。

(おまけと、反省‥(´д`|||))

f:id:sammbardaiku:20161116102129j:image

「ちょっと待った~っ!」

また新しいやり方見つけたぜ~っ!!しかも300円くらいで出来ちゃったし~!!

f:id:sammbardaiku:20161116102434j:image

これって、5/8インチの6角ネジなんだけど…たった130円なんだわ。

で、そのネジに“キツキツサイズ”のゴムパッキン1枚を入れちゃうんですね

f:id:sammbardaiku:20161116102741j:image
f:id:sammbardaiku:20161116102759j:image

でもって、そのネジを開脚スタンドの下から突っ込んで

f:id:sammbardaiku:20161116102924j:image

上からもまた、キツキツサイズのゴムパッキン1枚を無理やり入れて、ネジが落ちない様にしちゃうんです!

それと、レーザーレベル本体と、開脚スタンドの接合面に

「固いタイプのパッキン?」

をボンドでくっ付けます(´Д`)❤

f:id:sammbardaiku:20161116103251j:image

こんな感じで。すると~

f:id:sammbardaiku:20161116103351j:image

こんな感じで、先の改造よりかなりローダウンに出来ちゃったんですよね~!

f:id:sammbardaiku:20161116103553j:image

しかもたった300円くらいなんです!こんなに安くしかも欠点もそんなに無いですよ~(多分)!

全国の数人も居ないと思われる「CP-38 を開脚スタンドに取り付けたい」皆さん!いかがですか〜щ(゜▽゜щ)?

でもねぇ‥

これだけお金かけるんなら

最初からシンワ(リズム社製)の3CXを最初から買えば?って話ですよね?

(ちょっと大きくて重く(1,9㎏)なるけど‥)

レーザーの精度もこちらの方が少しだけ優れているように、リズムさんが言ってましたよね(´д`|||)。

[amazonjs asin=”B001HAQ7V8″ locale=”JP” title=”シンワ測定 レーザー墨出し器 LASER ROBO Fine 3CX 77098″]

あ…もし、他にアイデアありましたらコメント下さい!

パクらせて頂きます~щ(゜▽゜щ)❤

このブログの情報が、「レーザー墨出し器 CP – S38 」を使われる方々の有意義な情報になれば、私…大変嬉しく思います~(´Д`)❤

 

お~しまいっ!

広告
NO IMAGE