当ブログは、GoogleアドセンスとAmazonアソシエィトのクリック型広告に参加しています。

「壁ドン」で ぶっ壊れた「軽天」壁を、直して下さ〜いщ(゜▽゜щ)❤

「ねぇ〜、 サンバー大工さ〜ん!

うちの事務所倉庫の壁が 壊れちゃってるんです〜!ちょっと見てもらえませんか?」

 

はい〜っ、喜んでっщ(゜▽゜щ)!

あれ?   もしかして‥  壁に穴を あけちゃったんですか?

 

「いいえ‥  残念ですけど、そんな可愛いのじゃないんです〜!

“壁ドン”のやり過ぎで、壁が本当にベコベコになっちゃってるんです‥ 」

 

“壁ドン”のやり過ぎで?

桃子ちゃんを狙う男達って、そんなマッチョ系なんщ(゜▽゜щ)?

 

あはっ! もう  マッチョ系どころか、スーパーマッチョですよ(笑)!

相手は「フォークリフト」君なんです〜っ!

 

フォ、フォークリフト!?

 

広告

 

サンバーさん、こちらです。

重いパレットを電動フォークリフトで「壁にド〜ン!」って、してたんですね‥

そうしたら‥

 

ああ‥  なるほど。これはこれは‥

それにしてもかなり傷んでますね‥

 

そうなんです‥

張ってある「石膏ボード」もボロボロに割れてるし、もう どうすればいいのか 分からないんです‥

 

う〜ん、フォークリフト相手に石膏ボードじゃ、さすがに無理ですよねぇ‥щ(゜▽゜щ)?

“カラーコンパネ”っていう「ベニヤ」を張れば、丈夫になるし 見た目もいいですよ!

もちろん、下地はキチンと直して‥

簡単に壊れない下地に、作り替えれば大丈夫!

予算はまぁ‥

 

サンバーさん!ゴメンなさい!予算はあんまり無いんですっ!

本当にごめんなさいですけど‥  一肌脱いで貰えませんか!?

 

えっ!?   (って‥  桃子ちゃんが脱いでますけど‥‥?)

分かりました!

私に、お任せ下さ〜いっщ(゜▽゜щ)!

 

(と、また  つまらぬ見栄を張ってしまった‥)

 

広告

 

ボードをめくると‥ やはり「軽天下地」。

フォークリフトに、こちら側だけじゃなくて向こうからも押されてたん‥?

根元が原形を とどめないくらいに、変形してる‥

 

ありゃ!ランナーから脱線しているのもあるじゃないの〜щ(゜▽゜щ)!

(まぁ、こうしたもんかしらね‥(´д`|||))

 

とりあえず、曲がった「ランナー」を3尺ずつに切って 取り外して‥

固定してあったハズの「コンクリート釘」もバールで抜いて‥

もちろん掃除も、ちゃんとしてから‥

 

あの‥  サンバーさん‥ 、こんな金属製の“細い柱”ってあるんですね?

私、初めて見ました‥

 

うん、「軽天下地」って言って‥   店舗とかアパートなんかではよく使用されてる工法なんですよね!

柱というより、間仕切りの下地だから  上階の荷重を受ける役目は無理なんです(笑)。

だだっ広い間を、こうやって 間仕切りしてから‥

 

プラスターボードをビスで固定していくんですよね。

薄いペラペラな金属で出来ているから、「ビス」が入るし‥ 金切りハサミなら切る事も出来る。

低コストでスピード重視に間仕切りしたいなら、これ以上の工法は無いんですよщ(゜▽゜щ)❤

張ったプラスターボードに、綺麗なクロスを張れば「素敵なお店」の内装の出来上がり〜!なんですよねっ!

 

だけど、フォークリフト相手じゃ このやり方は無理だったよね(笑)!?

 

ディスクグラインダーに、この「オフセット砥石」ってのを装着して  軽天下地を下から30ミリだけカットしていきます!

 

(ギャギャギャー!)

[amazonjs asin=”B002P94LKY” locale=”JP” title=”NRS デルタカット 107×1×15 NX60S DCT1071NX60S (10枚入り)”]

 

こうやって木の上を擦らせて切れば、とても簡単!

軽天を2、3本切ったら‥

直ぐに切った所に30ミリ厚さで幅60ミリの「木の下地材」を入れていく!

(そうしないと、壁がどんどん重みで下がってきますからね〜っщ(゜▽゜щ)❤)

 

広告

 

 

こうやって軽天とコンクリート床の間に「木下地」を突っ込みながら、横にも木下地を固定して補強もしていく‥

 

「レーザーレベル」と、「受光器」を使って土台の「木下地」を真っ直ぐに通して

[amazonjs asin=”B00U29YYI8″ locale=”JP” title=”【メーカー直送】リズム ロボライン(グリーンレーザー)受光器(UK-1G)セット CPS38GUK1G-8092 【7693559】”]

 

土台の木材に「ハンマードリル」でコンクリートまで下穴をあけて、太めの「コンクリートビス」で固定!(今回は太さ5ミリのコンクリートビスを使用しました)

[amazonjs asin=”B007CEUCW8″ locale=”JP” title=”BOSCH(ボッシュ) SDSプラスハンマードリル GBH2-28DFV”]

【クイックリリースシステムで、木工用錐も使用出来る優れもの!はつり作業まで出来るから、1台で3台分の価値があります~щ(゜▽゜щ)❤】

 

で、変形している軽天を 叩いて直しながら、次にする仕事は〜

 

「土台」と「軽天」をベニヤで両側から挟む形で、ビスで固定するっ!!

これでもう、人間が蹴飛ばすくらいじゃ 全くビクともしな〜いのだぁ~щ(゜▽゜щ)!

 

こうやって、両側から挟むんですねっ!?  ギュッって!

 

え!?  は、はい‥

桃子ちゃん、とってもグッドですね〜っщ(゜▽゜щ)ギャハッ❤

 

で、実は1つ問題点があって‥

張り付ける「カラーコンパネ」が、長手が1,800で  幅が900ミリメートルしかないんですね。

つまり今張ってあるプラスターボード(1,820×910)より、少し小さいために「軽天下地」に、直接には固定出来ない‥(下地に届かなくなるため。)

だから こうやって横下地をするしかないんですよねぇ‥(´д`|||)。

 

まぁ、だけど下地をする事で 今より丈夫になるから 良しとします。(予算が無いけどっ!)

レーザーレベルで「水平」を確認して下地をしたら‥

 

カラーコンパネを「レーザーレベル」で垂直を確認しながら張れば、頭のラインも揃って とっても綺麗に張れますよね〜щ(゜▽゜щ)❤

(今回は4ミリ幅のフロアータッカーで固定しました。)

[amazonjs asin=”B01MSP4L01″ locale=”JP” title=”MAX ステープル用釘打機スーパーネイラ HA-50F2(D)/4MAフロア(品番:HA-50F2(D)/4MA)『8354589』”]

 

だけどこうやって脇から見ると‥

カラーコンパネの切り口と、下地材が見えちゃってて

興醒めですよね?

こういうのはアルミのアングル材とかで隠さないと‥(予算が無いのに~っ!!)

 

ですよね!?  脇から変なの見えてたら、とっても恥ずかしいですもんね!!

 

ですよね‥(汗)。

で、長さを「スライド丸ノコ」でカットしてぇ~щ(゜▽゜щ)❤

 

「皿取りキリ」で穴をあければ‥

[amazonjs asin=”B00MEFX23Q” locale=”JP” title=”STAR-M No.5009-2 ちょっと下穴&ビット #2 スターエム”]

 

ビスの頭がツラになるまで入るから、仕上がりが綺麗に見えるっ!

 

ねっ、桃子ちゃん  上手に出来たでしょщ(゜▽゜щ)?見て見て~っ!

 

うん!サンバーさん、本当にありがとっ!

私‥  もう、事務所の人に「壁ドン」しないように言っておくねっ(笑)❤

 

 

 

 

(と、今回も 誰かの役に立つのか ちょっと心配なブログの出来上がりなのでした〜っщ(゜▽゜щ)(汗ビッショリ‥)!)

 

 

広告

 

 

 

【使用画像について】

 

「軽天」「軽天下地」より検索された、先生方の画像を引用させて頂きましたm(__)m!

また、作中に出てくる壊れた壁は、能登半島の “とある工場”のものです。

工場長から、“建築界の役に立てるなら”と、画像の使用許可を頂きました‥m(__)m。

 

水月  桃子

(と、水月 桃子ちゃんの可愛い飼い猫ちゃんもね~っщ(゜▽゜щ)❤)

 

 

 

NO IMAGE