囲碁って、ご存知ですか~(´д`|||)?
ちょっと、知らない人の為にあんまり知らないヤツが説明してみますね~щ(゜▽゜щ)❤
NHK教育テレビの日曜、お昼頃に放送してますよね。
可愛いお嬢さんと、(頭髪のいい感じの)先生が解説しながら「プロの棋士」の試合を解説してるんですよね~(´Д`)!
ただ、この「分からない感」が、ロマン派の私としてはたまらない訳でして…
そのちょっと前の時代の「飛鳥時代」から命懸けで「神社や仏閣」造りをしていた「大工さん」の匂いなんかを、感じるわけです…。
その当時の「建築」って、何千年たっても残っているのありますよね?(今の建築と違って…)
当時の大工さんや、その他の職種の職人さんも「何千年先まで残る建築」を思って建ててたんだと思うんです。
本当に命懸けで…
(それこそ何人もの職人さんが、建築中に事故とかで命を落としたと思うんですけど…)
そっちの「命」だけでなくて、人生そのものをかけて、その建築に関わったという意味です。
「囲碁」は、そういう時代の匂いを持っている気がするんですね…。
私はそう、勝手に思ってて…「囲碁」をする事は「昔の大工さん達」と、どこか繋がれてる気がしてるんです。
さて、その「囲碁」ですが…
端から見てますと
「パチン…パチン…」って、白と黒の石で「オセロ」やってるのと変わらんように見えますよね?
でもでも
「よく見て~っ、オセロより盤が広いのよ~❤」
んです。
この囲碁の盤を「宇宙」に例える方もおりますね。スケールでか過ぎですね~!
しかもこんなに広いのに、
「どこに石を置いてもいい」んです❤
将棋だと、そうはいかないですよね。それぞれの駒に動きの縛りがありますから。
この「自由」な感じが私、大好きでして…
例えば「黒の石」をどこでも打てる!
パチン!!
(黒の石のつもり)
「白の石」も好き~な所に打てる!
パチン!!
(白の石のつもり)
まぁ、実際は好き放題に打ってたら「なんじゃらほい」になるんですが…(´д`|||)
この「駅前通りは」うちが先に出店するよ!(セブンイレブン)パチン!
じゃあ、うちは郊外のショッピングモールに出店するわ!(ローソン)パチン!
うっ…。 そ、それならうちはそこへ行く途中の交差点に大型店を…パチン!
そこはもう、うちが土地を押さえてありますから~!パチン!!
つまり、陣地取りですから最終的にどっちが広く取れたかなんですよね。
時の将軍が熱心になったというのも頷けます。
「我が藩の領土を拡げるには、どうするべきか…?」「敵の動きが怪しい…何考えてるんだ!?」って、そのまんま「囲碁」なんですよねщ(゜▽゜щ)!
ゲームのようで…かなりリアル!!時代が「領土を取ったり取られたり」の時代ですから、なおさら当時の人々のハートをつかんでたんでしょうね。
今の時代でも
若い女性が、はげんでいるって記事を見つけましたよ~❤
私も今では「ブログ」にはまってますけど…一時、完全に「囲碁」でしたね。
決して「おじいちゃんだけがする」ゲームではないですね。脳ミソカッカするんですよ~!
最初はコンピューターの、「か弱い女の子」のキャラクターと対戦❤
こんなか弱い女の子をトコトンやり込めるんですね~щ(゜▽゜щ)!!
形勢が悪くなると「ウルッ…」って、なってくるんですよ~(そのくせ、有利になると「ルンルン」し始めます!)
で、負けると泣いちゃったりして。
グハハハハ~щ(゜▽゜щ)!!私に勝とうなんて100万年早いわ~!!
って、「入門」クラスに真剣になってましたね~!(もちろん、完全勝利ですよ…。相手にひとつも陣地は与えませんщ(゜▽゜щ)!)
で、気がつくと夜中の0時!あちゃ~!
囲碁はさらに全体を見る目と、狭いところでのせめぎ合いを読める力が必要ですので、現場の仕事の段取りとかにも生かせると思うんです~(´Д`)!
ただ、先を読み違えると…殺られてしまう!
さすが、命懸けで生きていた時代の娯楽…。半端じゃない。
今の時代に「生きるか死ぬか」のリアルを求める人は~
「囲碁」をお勧めします~!!
ただし、頭がカッカして眠られなくなっても当方は責任を負いません…щ(゜▽゜щ)グハハ~❤
(まぁ、殺し合いまでいかなくても「ケンカ」ですね~。「囲碁」をしているおじいちゃんを優しい人だと思わない事ですね~。多分血の気の多い人ですよ~(*`Д´)ノ!!!)
(なぁ…あんちゃん、オレと囲碁しねぇか…?)
※写真画像 ぱくたそフリー画像
「ネコづくし」tarojiroko はてなブログhttp://bunbunmaru.hatenablog.com/entry/2016/02/10/211507